登山者には人気の山、ふもとに猿投神社も鎮座する「猿投山」の南に広がる桃畑。毎年春、3月下旬から4月上旬には桃の花が咲いて、畑一面に桃色が広がります。桃の花を見て回り、自然の大切さや農家さんのご苦労などをおもいながら、盛りだくさんのイベントを楽しもうというのが豊田市猿投北交流館で開かれる「観桃会」です。今年で26回目を数えます。およそ1,800人も集まって大賑わい。桃ファンの笑顔であふれる「猿投地区」の催しです。毎年4月第一日曜日開催。
HOME新着情報とよたの動画猿投地区 観光・イベント桃の里「第26回観桃会」豊田市猿投地区
登山者には人気の山、ふもとに猿投神社も鎮座する「猿投山」の南に広がる桃畑。毎年春、3月下旬から4月上旬には桃の花が咲いて、畑一面に桃色が広がります。桃の花を見て回り、自然の大切さや農家さんのご苦労などをおもいながら、盛りだくさんのイベントを楽しもうというのが豊田市猿投北交流館で開かれる「観桃会」です。今年で26回目を数えます。およそ1,800人も集まって大賑わい。桃ファンの笑顔であふれる「猿投地区」の催しです。毎年4月第一日曜日開催。