『和気あいあいの仲間たち』
八木 雄二yuuji yagi
雇用形態 / 契約社員
TC交通はお客様に快適な旅をお届けするにはまず、働いてくれる方達に気持ちよくやりがいを持って働いていただける環境をご用意していこうというのが私たちの考え方です。未経験でもやる気のある方は是非お気軽にお問合せください。
『バスの運転が未経験の方でも大丈夫です!』 採用に関する募集要項の詳細です。TC交通は、あなたのライフスタイルにあった働き方を選択できる会社です。バスの運転が未経験でもでも問題ありません。十分な教養日数を確保します。 まずは、お気軽にお問い合わせください。
職種名 | 送迎バス運転手 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員(短時間勤務) |
業務内容 | ●送迎バス(大型バス、またはマイクロバス)の運行及び、付随する業務 【送迎バス】・地元大手企業の送迎 ・高校の送迎 ・学校行事等 ・自動車学校の送迎 ※送迎バスから始めて観光バスにステップアップ可! ※大型一種免許をお持ちの方はスクールバスの運転等から始めます。 |
勤務地 | 愛知県豊田市西中山町(藤岡営業所) 又は 豊田市三軒町(トヨタ中央自動車学校) |
応募資格 | ●大型二種免許をお持ちの方 マイクロバスから始めて、ステップアップ可! 業務経験を重ねてから、貸切バスにも乗務頂けます! ※大型二種免許取得支援制度有! 社内規定有!(貸与制度) 相談の上、決めましょう! ●大型一種免許をお持ちの方(マイクロバスなど一部の送迎運転) |
給与 | ●契約社員(短時間勤務) ※勤務日数・時間応相談 大型バス時給:1500円 マイクロバス時給:1300円 【年収例】 67歳 男性 およそ180万 ※1日4時間前後・週4日~応相談! ※65歳以上の方は、年金受給しながらのご勤務も可! お気軽にご相談ください! |
賞与 | ●寸志 年2回(7月・12月) ※業績により決算寸志も有 |
勤務時間 | ●【送迎バス】 ・午前 5:30~9:30/6:00~10:00 ・午後 15:30~19:00/16:00~19:30 など ●自動車学校送迎 ・9:30~15:30、15:30~20:50など |
休日 | ●土日祝日休み多し ●希望休もOK!ご都合を考慮の上、シフトを組みます! |
休暇 | ●有給休暇 ●特別休暇(慶弔) 長期休暇:●GW(9日)●夏季休暇(10日)●年末年始休暇(9~10日) |
研修制度 | ●1ヶ月程度 ・運行管理者による事前教養 ・リーダー・サブリーダーによる運転教養 ・定期便のルート見習い ・毎月の乗務員研修会 ※先輩がマンツーマンで指導します! |
定年・再雇用制度 | ●定年68歳満了月まで ※延長制度有!長く働いて頂きたいと思っております。 |
待遇・福利厚生 | ●通勤手当(距離による定額制) ●制服貸与 ●健康診断 ●脳ドック(2年に1回) ●インフルエンザ予防接種(希望者のみ) ●退職時餞別金 ※3年以上勤務者 ●忘年会 ◆設備◆ ■休憩室 ■シャワー ■仮眠室(カーテンの仕切り有) |
入社希望日 | ●毎月1日・16日 |
採用会社名 | イマノ産業株式会社 |
『バスの運転が未経験の方でも大丈夫です!』 先輩社員からのメッセージです。
バスの運転は未経験でも、先輩社員や運行管理者が、教養、実技研修や見習い研修で、しっかりとあなたをサポート・アドバイスします。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
『和気あいあいの仲間たち』
八木 雄二yuuji yagi
雇用形態 / 契約社員
『バスの運転が未経験の方でも大丈夫です!』 観光バス運転手のある1日の業務の流れです。
ご参考になさって下さい。あなたのやりがいがきっと見つかります。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
6:00
"出勤したら、気持ち良い挨拶を行い、当日の業務内容を点呼者に伝え
タイムカードを押してから出勤点呼・アルコール検査を行います。"
6:05
日常点検を行います。タイヤ、ホイールの状態、ブレーキの効き具合、エンジンルームの点検など、法令で定められた項目に沿って行います。
6:15
日常点検表を点呼者に提出し、車両の状態を報告します。積込み品、準備金、配車場所、配車時間などを確認します。自身の健康状態について点呼者と確認し、道路状況も確認を行います。
6:30
全てのチェックが完了したら、配車場所へ向け出庫します。
7:15
お客様が乗車される配車場所に到着したら、日報の確認及び車両下部の確認
乗降扉を開け、笑顔でお客様に挨拶(おはようございます)
7:45
定期路線の定刻に合わせ、出発。シートベルトのご案内を行う。
9:00
お客様の最終到着地に到着したら、忘れ物アナウンスを行い、
笑顔でお客様に挨拶(いってらっしゃい)
9:30
車庫に戻ったら、車内の清掃を行います。ボディーの傷チェックなどを行いながら、洗車も行います。
10:00
運転日報などの書類を提出し、アルコール検査を行います。車両、道路状況、忘れ物の有無など必要事項を報告します。最後に翌日の勤務確認を行います。
翌日の勤務を確認し、一日の業務は終了です。お疲れ様でした!
『バスの運転が未経験の方でも大丈夫です!』
お問い合わせから採用までの流れです。ご参考になさって下さい。