2020年7月度研修:コロナウイルス感染対策として、今月も資料の配布と個別での指導にな
りました。
益々猛威を振るうコロナウイルス、愛知県でも1日の感染者がついに100
人を超える程に。
TC交通では、運行前・運行後の除菌作業を徹底しております。
また、お客様がよく触れる乗降口付近の手すりは、全車とも抗菌シートで
覆われております。さらに、バスの乗降口には、アルコール消毒を設置し
ておりますので、ご乗車の際は、手の消毒にご協力ください。
◆2020年安全目標
◆運転者の運転適性に応じた安全運転
【事故につながりやすい傾向(例)】
・「性格」・・・感情的・自分本位
・「運転態度」・・・運転を甘く考えている・運転技術を過信
・「認知・処理機能」・・・状況判断が不適切・複雑な状況における動作が不適正
◆新型コロナウイルスについて
【あいちの買物ルール 県民の皆様へ】
①少人数 ②短時間 ③咳エチケット等の徹底 ④混雑時を避ける
⑤買いだめや買い過ぎはしない ⑥毎日の利用はしない
※開店から1時間程度は、高齢者・障害者・妊婦・ヘルプマークの皆様の買い物時間
ご協力をお願いします。
◆会社からの連絡事項
・新入社員紹介
・夏季休暇について
◆次回の社内研修会開催予定日:8月27日(木)