2020年9月度研修:コロナウイルス感染対策といたしまして、前月同様、資料配布と個別指導
にて行われました。
GOTOトラベルキャンペーンに続き、10月よりGOTOイートキャンペンも
開始されました。
行楽シーズンに入り、さらに旅行や外食がお得になる事から、お出かけさ
せる方も多いかと思います。
TC交通では、引き続きコロナウイルス対策を徹底して、お客様をお迎え致
します。
学校行事・社内研修・社員旅行など、是非お問い合わせくださいませ。
面倒な宿泊先や観光地・お食事処の手配も承っております。
決まったツアーではなく、お客様のご要望をお伺いしながら、自由に旅行
の行程を組み立てていきます。
行楽日和に、バス旅行などいかがでしょうか。
◆2020年度安全目標
◆事業自動車の構造上の特性
・車両が重い・・・①カーブでの遠心力が強くなる⇒状況に応じた速度管理を心掛ける
②乗用車に比べて停止距離が伸びる⇒意識して車間距離を長めにとる
・車両が高い・・・①車間距離をつめてしまいがちになる⇒意識して車間距離を長めにとる
・車長が長い・・・①内輪差が大きい⇒左折時の巻き込みに注意する
②はみ出しによる接触事故の危険性⇒オーバーハング部のはみ出し注意
・車幅が広い・・・①狭い道路で対向車との接触事故の危険性⇒速度を十分に落し走行する
・死角が大きい・・・車両直前・右方・左方・後方⇒補助ミラーの活用・目視確認
◆新型コロナウイルス関連情報
・9月末までの全国感染者・愛知県内の発生状況を確認
・後遺症について・・・倦怠感・呼吸苦・記憶障害・睡眠障害・集中力散漫・脱毛など
◆インフルエンザ予防について
・予防接種の費用負担について
※新型コロナウイルスの対策において、インフルエンザの対策にも繋がっております
◆会社からの連絡事項
・クールビス期間終了 10/1よりネクタイ着用になっております
◆次回の社内研修会開催予定日:10月28日(水)