TC交通では、バスの運転手に対し国交省が定める必須指導項目13項目について、
2024年6月よりインターネットを利用した学習スタイル、e-ラーニングを導入
致します。これにより、常に最新で画一的な内容で効果のある教育が可能となります。
【受講内容】
安全講座 1 バスを運転する場合の心構え
安全講座 2 バスの運行の安全、乗客の安全を確保するために遵守すべきこと
安全講座 3 バスの構造上の特性
安全講座 4 乗車中の乗客の安全を確保するために留意すべき事項
安全講座 5 乗客が乗降するときの安全を確保するために留意すべき事項
安全講座 6 運行路線・経路における道路及び交通の状況
安全講座 7 危険の予測及び回避並びに緊急時における対応方法
安全講座 8 運転者の運転適性に応じた安全運転
安全講座 9 交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因とこれらへの対処方法
安全講座10 健康管理の重要性
安全講座11 安全性の向上を図るための装置を備えるバスの適切な運転方法
安全講座12 ドライブレコーダーの記録を活用したヒヤリ・ハット体験等の自社内での共有
Case1「左折時自転車巻き込み」Case2「雪道での漫然運転」Case3「先急ぎのヒヤリハット」